|
中古住宅の売買契約の前にインスペクション(住宅診断)をすることにより、契約後の様々なトラブルを回避することができます。また、「耐震基準適合証明」で各種の減税や「フラット35適合基準」などで有利な住宅ローンを利用することができ、より売りやすく、より買いやすい「中古住宅」となります。
|
-
購入を検討されている住宅の状態が分かります。
-
リフォーム(補修)すべき箇所や概算費用が分かります。
-
住宅検査することで欠陥住宅を購入するリスクが回避できます。
-
建築士や宅地建物取引主任者がお客様をサポートします。
-
検査後も無料のアフターサービスがあります。
-
建築士資格保有者で、厳しい基準をクリアした専門家が検査をします
|
|
-
基本コースとは約100項目にわたる「外回り」「室内」「床下」「小屋裏・天井裏」「電気・給排水設備」の目視できる診断範囲です。
-
基本コースの「屋根裏診断」「床下診断」は点検口から目視できる範囲で、詳細診断とは屋根裏に上がり、または床下に潜り込んで、移動して目視できる範囲とします。但し点検口が無い場合や人が侵入できない場合は別途費用が発生します。
-
特殊機材とは「サーモグラフィーカメラ」「ファイバースコープカメラ」「鉄筋検査機」等
|
七王建築設計事務所「ホームインスペクション(住宅診断)」の特徴
|
-
「中立」「公正」な第三者的立場で診断します。国土交通省「既存住宅インスペクションガイドライン」に準拠したサービス。
-
創業以来38年間の「設計業務」と「施工管理」に精通した設計士による「ホームインスペクション(住宅診断)」
-
標準機材により客観的数値で示す「ホームインスペクション(住宅診断)」
-
時間制限・超過料金はありません。
-
ご依頼主が法務・税務・相続などに対応を迫られる場合の備えとして、顧問弁護士法人、税理士、司法書士、土地家屋調査士と連携しています。
|
|